〒631-0062 奈良県奈良市帝塚山1丁目1-33 TEL:0742-41-8833

文字のサイズ変更はこちら文字のサイズを【小】に変更文字のサイズを【中】に戻す文字のサイズを【大】に変更

こんにちは、音川です。みなさんのGWは、いかがだったでしょうか。いろいろと仕事があり、1W遅れの報告となってしまいました。
私たち家族は、GWに小豆島に行ってきました。オリーブ園や二十四の瞳の銅像など。写真はテレビで有名な“ビッグ・ダディ”の整骨院。ダディと一緒に写真を撮ってもらったりしました。気さくな方でしたよ。ミーハーです・・。

こんにちは、音川です。

GWも最終日ですね。今日は家や車の掃除などで、休日とは言え、それなりに忙しいです。

 

この1週間は、レジャーも含めて予定が詰まっていました。ブログが更新できていませんでした。

 

先週の末ですが、大阪市立大学時代の先輩である北田先生が和泉府中で開業されるとのことで、その内覧会に見学に行ってきました。

 

北田先生は、私の大学時代の指導医です。大学病院ならではの診療が非常に難しい患者さんを一緒に診させていただきました。先輩の後ろ姿から、多くのことを学びました。

 

医師の診療には、それぞれの個性・特徴が出るかと思います。先輩先生や患者さんとの関わり合いのなかから、医師それぞれが構築していくものでしょう。研修期間の“固まってない”時期に、先輩先生の振る舞い・所作を無意識の内に自分のものにしていきます。生まれたての雛鳥と同じです。北田先生は、診療レベルは当然のことながら、患者さんとの関係構築に非常に長けていて、当然ながら“先生のファン”も多かったのです。落ち着いた口調、患者さんへの論理だった説明などなど。私の見知る範囲では、北田先生ほど患者さんへの説明が上手な先生は見たことがないのです。世の中に名医はたくさんいます。しかし、横で見ていて、「そんなんで患者さんは本当にわかってるんかいな??」と思わされることは多々あります。そういった意味では、私は北田先生の下で勉強できたことを幸せに感じています。当時の北田先生とほぼ同じ年齢に達した私ですが、そのレベルに果たして達しているか?自信はありません。

 

内覧会にも多数の患者さんが来られていました。患者さんから信頼を得ている先生の姿を見て、自分もそうあらねばと思いました。「自分に何ができるのか?」を考えたいです。

土曜日曜と学生時代の友人の結婚式のため、熊本に行っていました。親しい友人のなかでは一番最後の結婚式のため、私もなぜだか感慨深いものがありました。とても感動的な結婚式でした。中ちゃん、恭子さん、結婚おめでとう!!

はやいもので来週には2月になります。こんにちは(こんばんは)、音川です。

朝から家族と、堺市にあるハーベストの丘に行ってきました。寒さのためか、以外にも人は少なく、待ち時間はなしでいろいろな遊びができました。

こどもはポニーに乗馬したり、観覧車に乗ったりして楽しんでいたようです。普段はもっぱらカメラマン役の私も、初めて見る遊びに思わずトライしたくなりました。

かつて小泉元首相が乗っている映像を見た記憶があります。セグウェイです。まさか自分がハーベストの丘で乗ることになろうとは。

乗り心地はなかなか快適で、操作も簡単。しっかりとハンドルを握ってさえいれば、倒れるということはありません。重心移動で方向操作を行いますが、基本的にはスキーに似た動きです。右に曲がるには、左足を踏ん張り、体は右に体重移動をする。

一家に一台と言いたいところですが、価格は90万円くらいだそうで、公道での走行はダメとのこと。残念。

今日は朝から日帰り温泉に出かけました。青蓮寺レークホテルのビジター向けの温泉です。家から2時間足らずで、ドライブにも程よい距離。

ここの温泉のよいところは、あまり人が入っていないこと。
イモ洗いのような温泉は好きではないのです。人が少ないため、ゆっくりとお湯につかることができます。

朝早くから出かけ、一番風呂に入ることができました。大きな浴場の中には私一人です。気分爽快!天気がよいこともあり、露天風呂からの眺めは最高でした。眼前には湖(正確にはダムか)と山だけです。足りないのは雪くらいでしょうか。

大きなお椀ようなのお風呂があって、お湯がかけ流してあります。いっぱいに満たされた湯船に、ザパーンと勢いよく入ると、私の体積に見合った温泉が勢いよく流れ出ます。なんとも贅沢な気分!

小さな幸せですが、至福の時間を過ごすことができました。いろいろな温泉に行ってきましたが、こんな良い気持ちにさせてくれる温泉は、数えるほどです。上手に気持ちを伝えられる文章力がないのが、もどかしい限りですが、兎に角、久しぶりの長風呂になりました。

もちろん、高額な宿泊料金を払えば、良い温泉はいくらでもあると思います。しかし、費用対効果を考えると、本当に最高でした。単なる貧乏人根性かもしれませんが・・。

近くでイチゴ狩りもしましたが、これはまたの機会に。

あと、ホテルの方のご好意で、温泉の写真をいただきました。この場をお借りして、お礼申し上げます。

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。

自分にとっての恒例なのですが、1月1日に朝まで生テレビを見るというものです。
普段は翌日の仕事や子供のことなどもあり、見ることはできません。
今年は福島県の原発とそれに付随する問題について討論されていました。
ブログで簡単には表現できないほど、問題は複雑です。

昨年は私にとっても、大きな転換点でした。家の新築や第2子誕生など。それと医院の継承です。医師が医療をすることに変わりはないのですが、勤務医と開業医では、医療以外の部分で仕事の内容は大きく変わります。これは大変なストレスでした。昨年より徐々に仕事にも慣れてきて、今年はもう少し学会や研究会で勉強するなど、医師としての幅を広げたいと思っています。

初詣に行きましたが、受験生らしき人がちらほら。当院には、たまに受験生とそのご家族がインフルエンザの予防接種を受けに来られます。その時には、かつての自分とダブらせて、予防接種そっちのけでついつい「気合注入」をしてしまいます。「気合注入」とはなんぞや?と思われるかもしれません。簡単に言えば、お節介にも受験生を励ましてしまうのです。ちょっと変な町医者なんて思われかしないか、いつも心配。

「大人の社会には解決できないことだらけ。受験なんぞ、死ぬ気で頑張ればなんとかなる!」と。学生さんには学生さんの悩みがある、それはわかっているけれどもついつい・・・。

自分もそれなりに受験では苦労した(戦績はイマイチ)だけに、受験と聞くと胸がキュンとしてしまいます。

受験生頑張れ!!

今日は家族とUSJに行ってきました。子供たちの年齢はまだ小さいため、それほどアトラクションを楽しむわけにもいきません。

妻と娘はセサミストリートのアトラクションに挑戦したようですが、娘は怖がっていただけのようです。男チーム2人は、外で待ちぼうけ。 

人ごみのなかを歩いて、ちょっと日常とは違う雰囲気を感じて帰りました。

似顔絵師のお店がありまして、以前(約5年前)に結婚式のウェルカムボードを描いてもらったのです。同じ絵描きさんがいたので、同じ方を指名しました。

5年前は2人で、今は4人です。

時の流れを感ぜずにはいられません。

先週にひきつづき、青蓮寺湖レイクホテルの温泉に行ってきました。あまり変わり映えのしない休日です。ただ行くだけでは面白くないので、新たにルートを開拓する意味もあって、別ルートで行きました。名阪国道を利用するよりも、30分くらい短縮できました。その反面、道路はそこそこのクネクネ道でくたびれてしまいました。世の中うまくいかないものです。
帰りにはこれも先週と同じで、Ingleside caféでゆっくり過ごしました。英国調のおしゃれな雰囲気だけに、カップルが多かったです。私は赤ん坊と小さな子供を連れているので、なんだか恐縮してしまいます。ものすごく人通りが少ない(立地条件から言えば、ビジネスとしては非常識な場所)にもかかわらず、席はいっぱい。地元ではとても人気のcaféなのでしょう。しっかりとリピーターがついているのだと想像できます。たった2回目とはいえ、私もリピートしてしまいました。不思議と人を引き付けるのでしょうね。

私の向かいの窓際の席で、お若い女性が一人でコーヒーとケーキと景色を楽しみながら、ペーパーバックを読んでおられました。なんだか幸せそうな休日。私の休日も人から見れば、幸せに映っているのかな、などと考えてしまいました。
私の仕事も領域は違えど、如何に患者さんに満足していただけるかが大切な仕事。なにか参考になりはしないかと、ついつい仕事目線で見るのですが、よく分かりませんでした。ただ言えるのは、雰囲気がよくて、ケーキが美味しくて、景色がいい。これだけで十分でしょうか!?私も町医者なりに微力ながら、患者さんに満足のいく医療を提供したいものです。

11月最後の日曜日、今日は朝から日帰り温泉に出かけました。

いつもの日帰り温泉と方向は同じですが、もう少し足を延ばして、

今日は名張まで行きました。

紅葉はまずまずといったところですが、うちの近所の銀杏並木の方がきれい。

青蓮寺レークホテルのビジター向けの温泉でした。

例のごとく、妻と娘が入浴し、男チームはお留守番。

妻いわく、最高の湯だった!とのこと。

露天風呂からの眺めがよく、五右衛門風呂のような大きな桶のお風呂があって、
それにザパーンと勢いよく入ったのが気持ちよかったそうな。

私は二人が入浴している間、ブログのネタさがしで医学書を読んだりしていました。

帰りには、ホテル近くのカフェでまったりと過ごしました。車通りが極端にすくなく、どう考えてもリピーターがたくさんいてこそ成り立つカフェ、と思いました。

確かに、私と妻との意見も一致して、また訪れる価値ありです。

英国調の内装や照明、こども向けの絵本も英語などなど、こだわりのお店でした。

青蓮寺湖と紅葉が最高でした。

自宅にもどってから調べてみると、素敵なHPもありました。

Ingleside caféという名前のお店で、なかなか掘り出し物?のお店を見つけたので、

名張まで来て、得した気分です。

今日は昼から伊賀にある温泉に行ってきました。休みには家族でよく利用する、日帰り温泉です。

先日は近くの笠置で全国鍋フェスタに行ってきましたが、そこからもそう遠くないところです。

どんな湯か・・・。それは私にはわかりませんが、妻がいうにはなかなか良いらしい。

実は、妻と娘が温泉に入り、私と息子の男子チームは、休憩所でゆっくりしているのです。息子は生後半年で、温泉はちょっとむずかしいのです。

ここの温泉の良いところは、休憩所で雑魚寝ができること。私の休日の楽しみは、ここで昼寝をすること!それとソフトクリーム!!醤油の入ったソフトなのですが、これが意外とコクがあって美味しいのです。

もう一つ温泉に入らない理由があります。それは・・・水虫。

かつて私も悩まされました(大げさ)。

肝機能障害はあったものの、内服薬+ぬり薬で治したのです。おそらく皮膚科に行けば、処方はしてくれなかったでしょう。ちょっと肝機能障害があるだけなのに、処方してくれなかった、なんて話はよく聞きます。そこは自己責任のもと、同僚に治療してもらいました。

原因は白癬菌感染ですから、どこかでもらった筈。

以来、温泉が怖くなったのです。温泉そのものが嫌いなわけではないのですが、あのマットが・・・。もう水虫はもらいたくない。どうしても、というときにはあとで足だけを流水で洗い流しているのです。

当院にも糖尿病患者さんがたくさんおられます。糖尿病患者さんには、水虫を合併しやすいのです。近くの皮膚科の先生とコラボしながら、トータルに糖尿病診療をいていきたいものです。

ページトップへ
敷地内禁煙 院内での携帯電話禁止
〒631-0062 奈良県奈良市帝塚山1丁目1-33
TEL:0742-41-8833(往診可)  FAX:0742-49-5203
Copyright © Tezukayama clinic All Rights Reserved.